眠れぬ夜を過ごし… 04/10/21
布団の中で、息をひそめて、嵐が過ぎるのを待つ。
るりまつりは…バラは…クレマチスは…。
雨が容赦なくたたきつける音。
なにかが吹き飛ぶ音をきいて、
あ、セルトレイがひっくり返った!…と思ってしまう。
人間なんて、ほんと、なんにもできない。
自然の力の前に、なすすべもない。
この、なんにもできない存在。
朝、どきどきしながら、雨戸をあける。
あ~ありがとうございます、と、思わず感謝したんだけど、
いったい誰に、感謝したんだろう。
羽を休めている虫さんを驚かせないように…そっと一枚。
台風が去るのを待っていたかのようにひらきはじめる浜菊の花。
おまえは賢い。
« セルトレイ避難完了! 04/10/20 | トップページ | 羽を休めて…04/10/22 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ちかどんさんのを見て、これいい♪と思って、自力で探したんだよ「ガーデニングのココフラッシュ」わからなかったら速攻ちかどんさんにご質問~と思ってたけど、なんとかです(笑)
記事の幅がね、いやに広いんじゃないかと…(実体型に合わせて?)調整できないのかな。わからないよう。
この浜菊は、台風が去ったあと開き始めた賢い子ちゃんです。浜菊ってシャスターデージーよりごつくてでかいんだけど、台風が来る前に開いたおばかちゃんは、やはりよれちゃいました。ようやく天気よくなってきたから、どの子も元気取り戻してほしいです。
投稿: まだむこぼれだね | 2004.10.22 00:32
こんばんは♪
BLOG来る度に少しずつ変わっていってますね~。サスガ!
「ココフラシュのガーデニング」貼りつけたのね~、私も昨日貼ったよォ~。
ハマギクも無事だったんですね。よかった♪
ナイスショットの1枚ですね。
投稿: ちかどん | 2004.10.21 22:33