« いつも「想定の範囲外」 05/05/13 | トップページ | 子どもたちと映画を 05/05/16 »

なにが楽しいかって、 05/05/15

サカタのナスタチウム ピーチメルバです。
去年、発芽率がとてもよかったので、
今年は一晩水につけてからまだむ流手抜き「半」直蒔きに挑戦。
kinnrennka0419(4/19種まき)
  ↓
kinnrennka0515(5/15)
23粒蒔いて、19株できました。
はい、どうみても多すぎます(笑)。込み合ってるところは、
早めに掘りあげて移住させてあげねば。

毎日、このプランターを、しげしげとのぞきこんでます。
何が楽しいかって、
ピーチメルバの成長も楽しみなんだけど、
再使用している土だから、
いろんなこぼれ種のちび芽がでてくるのよ。ほら!
kasumisou0515
定番のかすみそう。このままここに定住予定。うまくすると六月こんな花

sarubia0515
私の記憶が確かならば、これは、サルビア。赤かな、ファロアミックスかな。
早めに移住せねば。

kamomiru0515
no-suporu0515
上はおなじみジャーマンカモミール。下はノースポール。
どちらも、花の季節にまにあうかは微妙だが、
懸命に芽をだしてきたからには、応援せねば。

tomato0515
そして一番驚いたのがこれ。どうみてもミニトマト。
青いトマトの匂いが!(これは至急移住が必要)

実は、他のプランターにですが
去年元気に咲いてくれたナスタチウム(タキイのミックス)のこぼれ種も、
ちび芽をだしてます。
このピーチメルバを蒔いたプランターだったらどんぴしゃだったのに(笑)
kinnrennkachibime0515
ミックスだったので、花色は不明。何色が咲くかなあ。

ガーデニングには、いろんな楽しみ方があるけれど、
私は、こうして、古い土を使い回しているだけで、
結構楽しめるかもしれない。
花屋さんにとっては、おもしろくない客だろうが、
経済的なガーデニングだから、家計を苦しめることはない。

「わけが分からない鉢が多すぎる」という苦情はたまにある。
私にとっては、こぼれ種が眠る大事な宝箱なの。大事にしてね。

« いつも「想定の範囲外」 05/05/13 | トップページ | 子どもたちと映画を 05/05/16 »

コメント

藍璃紗さんさっそくきてくれたのね♪
うれしいです。よろしくね。
ジャーマンカモミール、おすすめですよ!
実は今日これから記事をupするつもりなので、
のぞいてやってください。

私がいうのもへんですが(笑)
土いじりや花が好きでブログやサイトを立ち上げてる人って、
親切でいい人たちが多いのよ。ほんと、不思議なくらい(笑)
だから、これはと思う花をみつけたり、
わからないことがあったら、
どこのブログでもいいから、
遠慮なくコメントに書き込んでみてね。
ウェルカムトゥー土いじりの世界♪
いっしょに楽しみましょう♪

RAYさんこんにちわ
ポーチュラカ、私に向いてるみたいです!
ここらへんはとにかく夏が厳しいので、
暑さに強いのも魅力です。
そういえば、十年以上前に、いちど育てたことがあるような…。
でも今は、ずいぶんいろんな花色が出てるんですね。
ぜひHCでチェックしてみます!

ポーチュラカは水さえ切らさなければとっても丈夫です.

はさみで切って何も考えずに挿しておけば,いくらでも増えるし
,花がらは勝手に落ちるし,剪定もどんなに雑にやっても枯れないし...

種ができにくいと言われるのですが,こぼれ種の様子を見るとそうでもなさそう.
ただ種から芽が出たものは花をつけないのが多いです.ひょっとしてポーチュラカ
と思っていたのは実は雑草のスベリヒユの種が混ざり込んでいるとか・・・

こんにちは、おじゃましますm(_ _)m
秋に種をまいてみようともくろんでいるジャーマンカモミールを発見!こぼれ種から芽が出るなんて、すごいですね。
こちらはこぼれ種から育つたくさんの植物だけでなく、初心者へのヒントもたくさんこぼれていそうですね。これから参考にさせていただきます。よろしくお願いします。

yumikoronさんこんにちわ♪
去年アラスカ混合でした~。とっても元気でよく咲いてくれましたよ。お互いうまく咲いてくれるといいね。
yumikoronさんのところできょねんきれいだったカリフォルニアローズを、先日HCでみつけました!ほんとにきれいだ~どうしよう~(また鉢をふやしてしまいそう!)

まだむさんこんにちは!
ピーチメルバ、順調に成長ですね!すごい!
我が家は今年、サカタのタネの「アラスカ混合」にしてみました・・・
今のところ順調に成長中・・・かな・・・(笑)

ところでところで、すごいこぼれ種!
もう、宝の山ですね~~うらやましい!
本当に思いがけず出てきてくれたりすると、嬉しいですよね~~これから、さらに楽しみですね!

NOKOさんTBありがとうございます♪
ミニトマトは花壇の方では何度かあったんだけど、鉢やプランターに出たのは初めてだったので、私もびっくり。うまく育つかしら。(サカタのプチトマト アイコも蒔いたんだけど…)
サルビア、蒔いたのはサカタのリトルタンゴ(真っ赤)と、タキイのファリナセアシラス(真っ白)です。白だけにしようと思ったんだけど、去年、赤がとてもよかったの。やはり夏は真っ赤な花がほしいかなと…でもまだ双葉だよ~もうちょっと初夏らしくなってほしいです。

まだむ~、こんにちは♪
先程はTBありがとうございました。(^o^)
私からもお願いしますね。
蒔いてから一ヶ月経たないのにもうこんなに
大きくなったんですね!
それにこのまだむ流の種蒔き、前拝見したときからいいなぁ~って思ってました。
今度是非試してみたいです。
いろんなこぼれ種たちでにぎやかでいいなぁ~♪
ミニトマトには驚きです!
こぼれて発芽することがあるんですね!!
まだむのサルビアは、どんな種類ですか?
私はホルミナムというのを蒔きましたよ。
(別名ペインテッドセージ)
今やっと本葉が2枚です。
やっぱり夏はサルビアも欲しいですよね♪

おそろですか♪うれし~♪
うちにきた種が、ひょっとして、yoyoさんのところにいってたかもしれないってことだものね。ますます大事にせねば。
やっとこんな感じです。でもNOKOさんところは、もう咲いてるっていうし(汗)
おそろの種でも、買った人によって、ずいぶん違う運命をたどってるのね(笑)
八重桜が咲いたら種を蒔いていいって、趣味の園芸の先生がいっててその通りにしたんですが、そちらはどうでしょうか。
とはいうものの、こちらも一週間ほどものすごく涼しくってね、バジルやサルビアを蒔いてしまったのに、去年ほど発芽が良くなくて、やきもきしてます。

ピーチメルバ♪オソロですよ~
ナスタチウムの種まきは初めてなんです。
でも毎日寒くって心配なので、まだ種まきしてません。
まだむこぼれだねさんのピーチメルバはもうこんなに育っているんですね。

そうそう、最初は一面に「種まき用の土」を一センチくらい足して、種を蒔いてたんだけど、
(たしか「趣味の園芸」の柳生さんがやってた方法)
このごろは、種の周囲に一握りだけ赤玉土を詰めて、その中に蒔いてます。効率がいいというか、ただのけち(笑)でもそのせいで、こぼれ種のちび芽にお目にかかれるわけで。
いまのところ、発芽率に自信のあるものだけやってますが、その後の成長は、私も早いと思います。(私のポット移植が、いつも後手後手にまわるせいかも)
ポーチュラカって、育てたことありません。そんなにたくましいのね。やってみたくなりました。チェックチェック♪

いつもいろいろな芽が出るんだな~と感心してみています.

我が家では何年経っても,使い回している用土からポーチュラカの芽が出てきます.
いったいどれだけの種が埋もれているのだろうと気になってます.

まだむ流種まき法,いいですね~.今度試してみようかな?

私が良くやるのは,使い回しの用土に赤玉土を1cmくらい追加して(けちなもので),
そこに種をまいています.傾向としてはポット蒔きの種よりも生長は早いです.

まだむ流だと必要最低限の赤玉土なので,効率がよさそう.いいことを教えてもらいました(^o^)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なにが楽しいかって、 05/05/15:

» ナスタチューム「ピーチメルバ」咲きました♪ [NOKOの庭へようこそ♪]
今日の挨拶代わりの言葉は、「寒いですね~!」!!! 肌寒いなんて生やさしい物では [続きを読む]

« いつも「想定の範囲外」 05/05/13 | トップページ | 子どもたちと映画を 05/05/16 »