潮時ビオラと学習効果 05/06/17
「私たち、まだまだいけそうだから~♪」と自己主張するアプリコットアンティーク。
株のまとまりが本当によくて、コンパクトなまま徒長しません。
しかし、他のヴィオラは、さすがにそろそろ潮時。
うまくヴィオラが咲いてくれなかったプランターを、ひっくり返す。
どうしてこんなに土がかたいの?
鉢底には、あらら…赤玉土の中粒が敷いてあるじゃない。
これは、去年の秋の作業だぞ。
な~んで大粒でなく、中粒なんか敷いたんだ?(ぷんぷん)
きっと、赤玉土の大粒がなくなっちゃったんだろうなあ。
でも、作業を終えてしまいたかったんだろうなあ。あちゃ~
中粒では、粒がくずれて、水はけがぜんぜんだめ。
このプランターのヴィオラがだめだったのは、このせいだ。
う~ずぼらで手抜きだらけの、私らしい失敗。猛反省…
<教訓>
プランターの鉢底に、赤玉土の中粒はつかわない。
テキストを読んだだけでは、知識はなかなか身につかない。
が、
こうして、失敗して学んだことは、けっこう身につく。
土をいれかえながら、ふと思い出した。
昔、新橋で会社員をしていたころ、
「学習効果がない!」というのが口癖の、女性の先輩がいた。
失敗してもOK。
一度の失敗でへこんだりすることを、許してくれなかった。
この失敗に学んで、逆に成長しろといってくれた。
そして先輩は、
同じ失敗を繰り返すことも、許してくれなかった。
同じ失敗をすると、
「おまえってやつは、学習効果がな~い!」
黒ずくめの服を、かっこよくまとった先輩、
営業成績もトップクラスで、
いつも男性社員をおびやかしていたキャリアウーマン。
バブル崩壊をへて、
いま、どこで何をしておられるのだろう。
いまだに私は、あなたに教えられたとおり、
失敗をくりかえしながら、
ものごとを、ひとつずつ身につけるように、努力しております。
同じ失敗は、繰り返しません。
いえ、なにもガーデニングだけじゃなくてね、
なにごとにおいても、です♪
« 保育園に通って九年 05/06/17 | トップページ | クレマチスわーるど~ 05/06/19 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
RAYさんおかえりなさいませ♪
高山病はもう大丈夫?
スターウォーズ新作いけそうだよと長男にいったら、
どこでみたんだ~?と驚いてました。
早くみたいそうです。(私も~)
白い「軽石」、私も使ってたことあります。
あれ目立つので、ふるいわけないわけにいかないですよね。
今回はほんとに失敗しました。
種にかわいそうなことしました。
中粒だったら、たぶん、入れない方がよかったんではないかな。
のらぼんさんこんにちわ♪
すっかりお庭落ち着きましたね♪
できる段階を最初からこまか~にみているので、
なんだか他人のお庭のような気がしないのが不思議(笑)
アプリコットアンティーク、すごい丈夫だよね。
芽がでましたか~うれしいよね。
うちでもいま、ビオラがあちこちで芽をだしていますが、
残念ながら、うちは夏が厳しくてね~
親株もちび芽も、
夏越ししてくれたためしがありません(涙)
のらぼんさんところのが、うまく夏を越してくれるといいですね。
でもたぶん、秋にもでてくるのでは…?
(期待してはいけないのだ。
期待しないところにひょっこり、というのが、
いちばんうれしいからね♪)
投稿: まだむ | 2005.06.19 11:10
こんばんわ!
このビオラ、アプリコットアンティークて言うのですね!
チョッとシックな感じだったので年末に買って植えていたのですが、
汚くなったので刈り込んだ所、沢山のこぼれダネがでているのですが、
これって、夏越しして、育つのでしょうか?
庭を作ったばかりなので、こぼれだねまだむさんのお宅が羨ましかったのですが、
おこぼれが、来たのかしらと、喜んでいます♪
学習効果のお話、私も学習させていただきます。
投稿: のらぼん | 2005.06.18 21:37
こんにちは~
私は鉢底石は結構ずぼらで入れたり入れなかったとまちまちです.
普段使っているのは「鉢底の石」なる白い軽量の石.
古土入れから出てくるのをより分けては使っています.
え~,思いっきり面倒です.この選り分ける作業.
私も赤玉土大粒に宗旨替えしようかな?
でもきっと見つけては選り分けている限り,ずっと使ってしまいそう.
RAY@成田空港到着
投稿: RAY | 2005.06.18 15:53