ビオラF1ペニーマリーナ 06/01/28
9月27日に種を蒔いたタキイの「きまぐれビオラ」f1ペニーマリーナ。
発芽率は抜群でしたが、
これがなんと、今シーズンのビオラ一番花です。遅いっ
つぼみを見つけてから咲くまで、長かった~
期待を裏切らない花色でした。
ああ美しい~(←親ばかです。笑ってやって)
種蒔き組の、遅々として進まない成長。
だけど、
寒さに耐えながら、ほんのちょっとずつ大きくなっているのをみると、
ハウス育ちのみごとな花苗を、なかなか買ってこれない私。
庭はいま、壊滅状態(笑)
ようやく光がみえてきました。
« ヒヤシンスは野菜ではない 06/01/23 | トップページ | 新一年生説明会 06/01/31 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
sigeさんこんにちわ
今年初めての品種なんですが、ほんとにきれいです。
発芽率もよくてたくさん株ができたので、
これだけを植えたプランターがひとつあるの。
どんどん咲き始めるのが楽しみです。
投稿: まだむ | 2006.01.31 12:46
まだむさま、こんにちは。
綺麗な花色のヴィオラですね♪素敵です。
ヴィオラ君、どんどん咲くんだよ。楽しみにしているからね。
投稿: sige | 2006.01.29 15:41