なんぼのもんじゃい! 06/01/19
かぜで休んでいる主人が、昨日の朝
「生活ほっとモーニング 都心で地震! その時あなたは?」をみていて、
帰宅難民になったら大変だな~と、
かなり真剣にみていた。
そのあと「スターチャンネル」で、『9000マイルの約束』
第2次大戦後、戦犯としてシベリアの強制収容所に送られたドイツ兵士が、
脱走し、ソ連軍に追われながら、酷寒の地をさまよい、
三年かけて、故国ドイツの家族のもとにたどり着くという、
実話をもとにした、とってもすばらしい映画。
見終わった主人は、思わず叫んだ。
「東京から平塚まで歩くのが、なんぼのもんじゃい!」
「ラスト、奥さんが再婚していなくて、本当によかったね~」と私がいったら、
主人は「当ったり前じゃないか」という顔をしていた。
わかんないよ~
東京に大地震が起きて、あなたがようやく平塚にたどりついたとき、
私のそばにはもう、新しいパートナーがいたりするかもしれない。
「一週間も待てないなんて…」
な~んてことのないよう、祈るばかり(笑)
« 教育テレビがすごい 06/01/17 | トップページ | 雪です! 06/01/21 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
そうそう、私もあの映画を思い出してしまい、
はらはらしてたの。
こんなに苦労したのに、奥さん再婚してたら、
彼はぶっ倒れてしまう…なんていうバッドエンディング!
待ってくれて、本当によかったです♪
「共通一次」の時代から、よく雪がふりますよね。
どうしてだろう。
うちの受験生はセンター試験は関係ないそうですが、
これからが本番…母としてはどうしたものでしょう。
はらはらはら…
投稿: まだむ | 2006.01.21 14:08
まだむ~、お寒うございます!
こちらはぱらぱらと雪が落ちて来ました…。
どうして毎年センター試験の日にぴったり合わせたかの様に、
雪が降るんでしょうね!
まだむ宅の微笑ましい会話に朝から和ませて頂きました♪
ちょっと映画「キャスト・アウェイ」を思い出したりもして。
あの大雨の中、以前の恋人と再会した場面は、
胸を締め付けられました。
投稿: NOKO | 2006.01.21 09:09