1月始まりの手帳を5月に買う 06/05/25
その日は、
湘南新宿ラインがくるまでまだ時間があったので、
駅ビルに入っている、文房具やさんをのぞいてみた。
手帳売場には、まだ
4月はじまりの手帳がずらっと並んでいたし、
なんと、
1月はじまり(2006年のだよ)の手帳だって、半額で売られてた。
うれしいぞ~。
というのも、
手帳選びについては、ちょっとわがままな私。
昨年秋の手帳選びに大失敗し、
その後もさんざんさがしたものの、
しっくり合う手帳に、いまだに出会えないでいたからだ。
秋の手帳シーズンまでもう買えないだろうなあとあきらめつつ、
いまだに、
こんな処分品手帳コーナーを、未練がましくうろついている。
ふと、
いつも目のいかない、奥の棚までのぞいたら、
そこに、私を待っていた。
株式会社「ミドリ」のprd-7
見開き1週間のバーチカルタイプ。
215×125のスリムだけどしっかりしたボディ。かがり綴じ製本。
とにかく、丁寧な作り。
「こ、これだ~」
(ゴムバンドは、そのあと銀座伊東屋でgetしたもの。
休日の赤丸は私が書いた)
半額でなくても、買っていたかも知れない。
ということで、
ようやくしっくりくる手帳をgetできました(笑)
「カバーが真っ赤」以外は、まるであつらえたみたいに気に入ってます。
紙質も上等♪
(この手帳についてはこちらがくわしい)
外国の手帳が優れていると思いこんでいたのは、
ネットの評判を鵜呑みにしたからだ。
反省反省。
国産の手帳だって、こんなにすばらしい。
なにしろ使いやすい。
あ~早く秋の手帳シーズンがこないかなあ。
来年は、最初のページから使うぞ。
(なにしろ前半分が真っ白。もったいな~い)
« セントーレア(矢車草) 06/05/23 | トップページ | みんな「うちの子」 06/05/26 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント