役員決めの季節じゃ! 06/11/11
さあみんな、心の準備はできてるかな?
そろそろ来年度の役員を決める季節だよ~
最近はみんな働いているからね。
「仕事が忙しい」じゃ逃げられないのさ。
今年は二つ役員を受けて、
まあ、いろんな仕事をやらせてもらいました。
フランクフルトを二百本焼いて売ったり…
ポップコーンをコーンから百袋つくったり…
カレーを三百皿配膳したり…
バザーで八百屋さんのまねごとをしたり…
カラオケ屋さんに聞き込みに行ったり…
とまあ、今年は自分でも感心するくらいよく働いたのです。
だから、
来年は逃げられるはず~と油断していたら、
親しいママ友が、
「意外だったなあ。役員活動好きなんじゃん。じゃ子供会やろっ♪」
と、おさそい。
おまえなあ…(汗)
さてさて。
なるこさんは、中国で楕円のプチトマト食べられたとか。
「サカタのたね」のアイコも縦長でね。
可愛いし、おいしい♪それでもって実が割れないので、
去年からさかんにおすすめしているのです。
苗でも販売してるから、来年の5月の連休あたり、さがしてみて♪
学校の先生の心ない言動で登校拒否になった児童が、
塾の先生に救われているという話を、身近で何件もききます。
要は、志の高さか。
« 熱く語る教師たち 06/11/10 | トップページ | 『少年時代』が… 06/11/14 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント