庭で発見♪ 06/12/04
菜の花を定植する場所がほしくて、
野紺菊を取り払ったら…
木だ。これ、「なんてん」ではないのかしら。
だとしたら、鳥さんの贈り物だなあ。
ほしかったんだ~これ、お赤飯のかざりに。
三男坊が新しくお友達になったN君ちの庭にあった秋明菊。
実は、N君ちのトイレにいけてあって(笑)
「一重の白って美しい~」とほめたら、
すぐにシャベルを持ってきて、ちび苗を掘り上げてくれたんです。
忘れかけてたんだけど、
元気に根付いたようで、よかったよかった♪
N君のお母さんにさっそく報告しなきゃ♪
去年初めて種をまいたニゲラペルシャンジュエル混合。
できた種を、だめもとで「ぱらぱら~」としたのが発芽♪
うしろにあるのは三つ葉。ちょっと近すぎるけど、
たしかニゲラは移植が嫌いだったよね。
実は、去年のニゲラがあまりに私の好みだったので、
種も蒔いてあって、プランターにた~くさん育っている。
しかし、
こぼれ種の苗は、別格です(身分がひとつ上なのだ)
三つ葉を撤去しよう。うん決まった。ごはんは親子丼だ~♪
« 菜の花定植! 06/12/03 | トップページ | 絶対見逃せない番組。 06/12/04 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント