
この一番寒い季節に新芽を出してくるのが、
斑入りの蔓日々草。
斑入りなので、若葉がまぶしい。
このビンカ、とにかく丈夫。日陰でもぜんぜんOK。
長くなりすぎたからと、途中で切ると、
切り残した先端からまた芽吹き、またまた長くなってしまうので、
私は、地際でちょんちょんと切ってしまいます。
すると、上の写真みたいに地際から芽吹き、
春、こんな感じ↓で花が咲きそろう♪

差し芽も簡単にできます。
小苗をつくって寄せ植えにするのだけれど、
すぐに、プランター全部占拠するほど大苗に…
我が家で一番の元気者かも知れません(笑)
« ばっけ(ふきのとう) 07/01/20 |
トップページ
| 「千の風になって」 07/01/25 »
« ばっけ(ふきのとう) 07/01/20 |
トップページ
| 「千の風になって」 07/01/25 »
コメント