« こぼれ種の菜の花  08/03/28  | トップページ | 豆乳とおからのココア天板ケーキ 08/03/31 »

ラジオイタリア語講座の悲哀。 08/03/29 

少し前にも書いたが、
ラジオイタリア語講座の時間が、
新年度、つまり来週から、大幅に変更になる。
1時間45分早くなる。

すべての外国語講座が移動になるのだと思っていたら、
そうではなかった!

今週と来週のラジオ第二の番組表をよ~くよく見比べ、
わかったのだが、
イタリア語と英語をのぞく語学講座
すなわち、早朝から順に、
ドイツ語、ハングル、フランス語、スペイン語、中国語、ロシア語
は、
全く時間帯がずれないか、あるいは5分か10分開始がずれるだけだ。

ところが、英語の講座がひとつ時間帯を移動したことと、
それぞれの語学講座が、20分から15分に短縮されたために、
7時45分からの15分間、
ぽかりと穴があいた。
そこに、
いままで、一番最後に放送していた
イタリア語講座が、放り込まれたのだ。ぽ~~い

1時間45分の移動。
イタリア語講座だけ。

聴き続けるのは、難しい。でも続けたかったなあ。
二年間続けてきて覚えたことを、忘れたくないもんなあ。
ああ、
なんでイタリア語講座なんだろう。

ポジティブに悩もう、ポジティブに…(むむむ)

« こぼれ種の菜の花  08/03/28  | トップページ | 豆乳とおからのココア天板ケーキ 08/03/31 »